TOSS−TOW−WAY/小学校/総合的な学習/小6/地域の特色/まちづくり
自分の調べたいことをまとめる
片倉 信儀@TOSS/Sannai
「まちづくり」40時間の実践授業になります。自分の調べたことについて画用紙にまとめる。
TOSS/Sannai推薦
1 片倉の実践
<第10時−まとめる>
大半のグループが調べ終わったので(残りは2グループ)、まとめる作業にはいった。
説明1 今日から、まとめの作業に入ります。模造紙ではなく四つ切り画用紙に書きます。書くことは 調べたことですが、まずどのようなところ、ものなのかです。それが終わったら、他に調べたも のを書いてもいいです。 注意することは、次の3つです。 |
注意1 画用紙は何枚使ってもかまわないので、小さな字でこちゃこちゃと書かないように 2 マジックは何を使ってもいいけど、字が目立つ工夫をすること 3 全員の字が画用紙の中にあること。それも同じぐらいの量になるようにです |
この後、画用紙とマジックを与え、自由にまとめさせていった。児童は、5年生の「農業」、「水産業」、
「宅配便」、6年生の「室町文化」で「画用紙にまとめる」といったことを経験していたので、すんなり始めた。